大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

困っている「頭」を、助けてあげよう。~頭がぐちゃぐちゃになったときに、真っ先にやるべきこと。

頭がぐちゃぐちゃして困っているとき、真っ先にやるべきこととは?

f:id:kantanstresskaisyou:20150922210407j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

 

頭がぐっちゃぐちゃで、イライラ、むしゃくしゃ……こういう状態に陥るとき、ありますよね?

 

原因はおおかたの場合、至極単純で、色々と「抱え込み過ぎ」だから起こることです。

私も「進行中の仕事」が複数溜まったときに、ありますね。ブログ書いて、メルマガ書いて、スケジュール管理して、レシートやら整理して…ってやってるとキーーーーッ!ってなります(笑)。

 

で、頭がぐちゃぐちゃになっているときって、それはもう相当な混乱状態です。

 

正直な話、思考能力はこういうときは頼りに出来ません。

まず間違いなく、どこから手を付けるかを決めきれずに全機能停止、みたいになってしまいます。

仮にそのぐちゃぐちゃ状態のまま強引にエイヤっ!と動こうとしても、どこがどのようにこんがらがっているのかが分からないのに、絡みあったコードを余計ぐちゃぐちゃにしてしまうのがオチです。

では、どうするのが有効かというと…それを以下でお話ししていきたいと思います。

目次

■頭頼み、という状態を一旦やめる。

そこで、一旦頭だけの力に頼るのをやめる…

私が頭がぐちゃぐちゃになるほど悩んだときは必ず、このことを思い出しています。

 

…借りる助けは、紙とペンです。

 

頭がこんがらがったら、とにかく書いてみる。

思っていることでも、自分の現状でも、気持ちでも…何でもいいから、とにかく書いてみる。頭は使わずに、ひたすら思いつくままに、書きまくる。

そしてその「書いたもの」を後から見返してみる。すると、「今すぐ、やる必要のあること」について、真っ先に目が行くんですよね。で、それをすぐにやる。

 

こういう流れを踏んでいけば、行動が起こせるのでひとつずつ「こんがらがった糸」がほどけていって、頭のぐちゃぐちゃ状態からくるストレスは解消されていきます。

 

■やる順序が決まればOK!ってこと。

単純な話ですが、やる順序を決めてあげればOK、ってことでもあるんですよね。

 

ちなみに現在も、忙しいときは一日のやることリストを作ってから仕事に取り掛かる、ってことを実行しています。

追記:やることリストは、慣れてきたら、もしくはイヤになったらやめてもいいと思います。このリストを作るのに忙しいと思ったらやめ時。

 

ブログを書いたり、メルマガを書いたり、トレーニングしたり…って、色々あるんですけど、反対にそれ以外は「ない」というように認知できるので、頭の動きはスムーズですよね。迷いが消えるんですよね。

 

■困っているのだから、助けを素直に借りていいと思う。

頭の中が大変な状態になっているときに、頭だけを使って何とかしようとするのは「酷」です。

 

頭が悲鳴を上げているのに、頭だけで頑張ろうとするといい結果は出ないですよね。

 

だからこそ、今回の例のように手を使ったり、はたまた足を使ったり(歩く)とか、頭がしんどいときは「頭以外の力」を使ってみることをおススメします(もちろん、人の助けを借りることも忘れずに…)。

言わば「困っている人がいたら、助けてあげる。」というような、それぐらいに、シンプルな原則だと私は思います。

★こういう古典的方法を「聞いたことあるけどやれてない」というあなたへ。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp