「自分の仕事」は、何なのか。
こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。
「適職発見チャンネル」アップしました。
今回は機嫌よく起業シリーズの第3回です。今回がおそらくもっとも大切な「仕事の内容」を見直すことについてのお話です。実は、ここでつまづいている方って多いんです…。
よかったら、コメント欄で気ラクに感想・質問くださると大変うれしいです!
★この動画の文章での解説はこちらでやっています。文で読みたい方はこちら。
「自分の仕事」は、何なのか。
こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。
「適職発見チャンネル」アップしました。
今回は機嫌よく起業シリーズの第3回です。今回がおそらくもっとも大切な「仕事の内容」を見直すことについてのお話です。実は、ここでつまづいている方って多いんです…。
よかったら、コメント欄で気ラクに感想・質問くださると大変うれしいです!
★この動画の文章での解説はこちらでやっています。文で読みたい方はこちら。
自分の気持ちに、正直に。
こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。
「適職発見チャンネル」アップしました。
今回は私が会社を辞めたときの話をしました。抑うつ症になり、会社を辞め、そこからどうやって次の道筋をつけたかという体験談です。
よかったら、コメント欄で気ラクに感想・質問くださると大変うれしいです!
★この動画の文章での解説はこちらでやっています。文で読みたい方はこちら。
行きたくないって気持ちは、持っててもいい。
こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。
「適職発見チャンネル」アップしました。
正直、心身共に疲れてきて、精神科とか行った方がいい気がするけど抵抗感がある…って方、結構いると感じているので、実際に精神科に行った経験のある私としてはどう思ったか?って話をしてみました。
よかったら、コメント欄で気ラクに感想・質問くださると大変うれしいです!
★この動画の文章での解説はこちらでやっています。文で読みたい方はこちら。