会社を辞めることが、本当に「プラス」だと思うなら…
こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。
さて、会社をいざ辞めるってなると、意外と大変なのが「周囲の説得」だったりします。
一時的に収入がなくなる、再就職できるのか、首尾よく再就職が決まったとしてもその会社大丈夫なんか…などなど、いろんな理由を挙げて周囲からの反対をされるってのは、ホントようあることです。
私の場合は身体を壊してしまっていたので、会社を辞めること自体は比較的容易だったんですが…。独立のために勉強、って道に行ったので、その内容についてツッコミが入るってのがありましてね…。ホンマにそんなんで食っていけるのか、ってね。
今日は、私が実際にどうやって乗り越えたか、そのお話しをしたいと思います。
目次
■心配しそうな人に相談しない。
まず、結構大事やなと思ったのが…自分の行く道を止めそうな人に相談をしないこと、でしたね。 特に、心配しそうな人に相談しないこと。
理由は単純で、どうあがいても「色よい答え」にならないから。
つまるところ、心配し過ぎの方って「100%の成功」みたいなモノを要求してくるんですよね。こんなの、どんなことを始めるとしても「無理」な話です。
逆に、100%の成功なんてことを思い描いて独立とかするのはキケンです。少しの失敗が大ダメージになってしまいますからね。
だからこそ、相談するとしてもとにかく「背中を押してくれそうな」人に!これは重要です。むしろ、言わずに強行突破もアリかと思います。(こちらの記事も合わせてご覧ください)
kantanstresskaisyou.hateblo.jp
■せっかくなら「楽しそうに」しよう!
次に大事なのが…あなた自身が「楽しそうに」しておくこと。
これ、私自身の失敗談なんですが…まだこの仕事を初めて1年目のころ。
うちの兄に「この先、どうしていくねん?」って話をされたときに、そのときはまだまだ自信がなかったのもあって、緊張してモゴモゴした感じになったんですよね。
そしたら、うちの兄に「せっかくやるんやから…もっと楽しそうにやりや」って言われたんですよね。これ、当時はなかなか受け入れきれなかったんですが…そらそうよな、と思って。悲壮感が漂っていたら心配になるに決まってますよね…。
さっきの段の話とも繋がりますけど、せっかくなら楽しそうに話す方が止められたりする確率は下がります。
勢いのあるものは、わざわざ止めようとしないんですよね。むしろ、勝手に止まろうとしないことが大事。
■身近な人は、あなたに「幸せに」生きてほしいと思っている。
最後に…周囲の身近な人って、あなたに「幸せ」に生きてほしいと思ってるんやなと思います。これは心配している人も共通でね。
だからこそ、自分自身が「これや!」と思うのであれば、イキイキと突っ走っていくのが大事かなと思います。言うても、楽しそうにしてるとそうそう止められたりしないですから。
逆に、止められたときは自分自身に何らかの「悲壮感めいたもの」「心配になっていること」などから目を逸らしていないか、見直してみると良いかなと思います。
せっかくなら、楽しくやっていくのがホンマ大事やと思います。そうすれば、だんだん周囲の心配が「応援」に変わってくると思いますよ。
★周囲の反対に負けないためには、こちらも参考に…。