大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

得意を活かし、苦手をやめれば、理想の仕事にたどり着ける。

得意なことはできる。苦手なことはできない。だからこそ…

f:id:kantanstresskaisyou:20160222121004j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

先日、私の公私ともにパートナーであります山部香澄と、「あなたのうま味、発掘会議。」ってイベントを開催してきました。このイベントは平たく言うと、個人ビジネスのやる気の波うちを改善して、スムーズに実力を発揮できるようにしていく、っていうのが大まかな概要なんですけど…

このイベントで私が提供したワークがもしかしたら「転職」を考えているあなたの役に立つかも?と思ったので、今日はそのワークの概要についてお話ししていきたいと思います。

目次

■その1.得意(好き)なことを、最低10個、書き出してください。

まずは、単純に、あなたが得意だなーとか、好きだなーとか思っていることを、最低10個、書き出してみてください。

ポイントは、人の目は全く気にせずに、自分自身がいけると思っていれば何でもかんでも書き出していくこと。そうしていけば、10個は軽く書けると思いますし、なにより、あなたが自分で自分をどう思っているか、ってのが大事なので、人の目は気にせず書いていって下さいね。

私の場合は、実は人の話を聴くことっていうのがこの中に入っていました。特段すごいね、とか言われたわけではないんですけどね。それでも、言わばその道のプロになることができたので、やっぱり好きって大事だなと思いましたね。

■その2.苦手だな、やらなきゃいけないな、ってことを書けるだけ書き出してください。

ほんで、ココがさらに重要なんですが…あなたが苦手だな、とか、やらなきゃいけないな、と思ってやっていることを書けるだけ書きまくってほしいんです。

特にポイントなのが、やらなきゃいけないと思ってやっていること。コレって、どうしても自分の実力を発揮しにくいポイントになるので、結果的に「会社を辞めたい」と思う理由にも繋がりがちなんですよね。

ちなみに、私の場合はこのポイントの中に「人の指示を聞く」っていうのがあったので、もう会社ではいかんな、と思ったんですよね。というか、この因子を持っている時点で会社組織では迷惑をかけるだけなんでね。辞めた方が完全にお互いのためだったなぁ…と今では思っていますね。

■得意を活かし、苦手はやめる。

で、上記の二つを知った上で、得意を活かし、苦手はやめる。

これをしていけば、自分自身が望む道に近づいていけるんですよね。ですので、もしどうしたら「望ましい環境で仕事ができるのか…」って悩んでいるのであれば、上記のワークをお試しいただけると幸いです。

一筋の道が拓けてくる感覚が味わえると思います。

★自分の望んだキャリアに辿り着くためには、こちらも大事です。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp