大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

自分が、自分の意思だけで出来ることに集中すれば、なんだかんだ生きていけると思う。

この記事は約2分で読めます。

とにもかくにも、自分から。

f:id:kantanstresskaisyou:20180128183140j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

私が会社を辞めてから、そろそろ8年が経とうとしています。自分でも結構驚きです。正直なところ、会社を飛び出したもののここまで会社に属さずなんとか生きてこれる…とは思っていなかったんですよね。

というのも、私はいわば、仕事ができなかったから逃げるために辞めた、と言っても過言ではない状態で辞めたわけですから、評価されるわけがない、みたいなことはどっかで思っていましたからね(その一方で「もっとやれるワイ」とも思ってました。この辺は複雑な心境でした)。

で、そんな「仕事ができなかった」私でも、なんでこうやってなんとかやってこれたんだろう?ってことをふと思ったんですよね。今日はその振り返りの結果、これかな?と思ったことがあったので記事にしていきたいと思います。

目次

スポンサードリンク

■まず、自分自身をなんとかする。

結論から先に言いますと…私は、まず自分自身をなんとかしよう、って結論で最後は踏ん張ってきたからかな、と思います。

たとえば、会社を辞めたときだって、上司との不和と仕事の不出来が原因ではありましたけど、ダラダラと文句を言いながら会社に属し続ける、ということはしなかったんですよね。

で、会社を辞めるっていう具体的な行動を取ったのは「自分から」なんですよ。辞めろとか言わせようとしたわけでも、言われたわけでもありません。今思うと、これが良かったなと思うんです。自己責任や、ってきちんと思えるようになりましたから。

■イライラするぐらいなら、距離を取ってみるのも立派な行動。

ほんで、心理学を勉強し始めてからも、おそらく誰もが経験するであろう「心理学を全く知らない人がバカに見える、もっとなんとかしてあげたい」みたいな思いに囚われることもありました。今振り返ると、このときが一番大きなピンチを迎えましたよね。実は対人トラブル(というか、気に入らん人が自分の人間関係の環の中に現れるということ)はこの時期が一番多かったです。

で、追い込まれてギリギリになって、ふと「自分ができることをやってるか」ってことをチェックする(というか、イライラするぐらいなら距離を取ってみるとかも立派な自分から起こす行動) ってことを思い出せたんですよ。そしたら、するりと絡みついていた問題が落ち着いた、というか、問題自体が勝手に離れていってくれたんですよ。

こういうのを積み重ねてきた結果、首を突っ込み過ぎて引っ込みがつかない、みたいなことは何だかんだ、今まで一度も起きずに済んでいます。

■自分自身が、自分の意思だけで出来ることに集中する。

誤解しないで欲しいのは、今回私が言っているのは「何もしない」こととはちゃうで、ってことです。

トラブルを起こしたくないがために何も言わない、何もしない、というのでは状況は好転はしません。むしろ、こういうときほど小さなことでカッとなってしまったりして、大きな問題を起こしがちになります。

大事なことは、とにかく自分が、自分の意思だけでできることに集中することだと思います。少なくとも、相手の変化を期待したりしないこと、ですよね。それを積み重ねていけば、なんだかんだと気づいたらやってこれてるな、って感じでスムーズに過ごせるようになっていくと思うんですよね。

 

★自分の意思で出来ることに集中していれば、結果的にこういう方向にもいけます…。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp