大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

「99点で傷つく生き方」を止めよう。~完璧主義を止めて、無理なく物事を続けるコツ。

「100点」を狙うと、息がつまる…

f:id:kantanstresskaisyou:20170126154303j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

突然ですが…あなたは、「100」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?おそらくは、完璧だとか、全部とか、そういうイメージが浮かびやすいのかな、と思います。実際問題、いいイメージの方が大きいんじゃないかな、と思います。

ですが、私は「100」って、正直苦手。どうしても「その先がない」ようなイメージを浮かべてしまって、閉塞感が出ると言いますか。そのうえ、100って完璧ゆえにプレッシャーのかかりやすい数字でもあります。それゆえに、これを追いかけていると成功しても失敗しても「燃え尽きた」ようになって、やる気がなっかなか持続しづらかったんですよね。

一方、私は持続しているものもありまして。ギターは細々ながらもう10年越えましたし、ブログもはじめたときから換算すると5年を越えています。自分でも、よく続いている方だと思います。これらは「100」を目的にしていないから続いていると思います。完璧、なんてどこまで行っても、ないしね。

つまりは、完璧を求めなければ、物事は続けられる、って私は思うんですが…なっかなか完璧主義をやめられないのも事実。テストの点、などでいわば洗脳されている面もあって、「100を目指さないのはいけないこと」かのような気持ちが生まれたりしますしね。

そこで今日は、「ムリなく、完璧主義をやめて、ラクに物事を続けられるようになる」お話を、体験をもとにしていきたいと思います。

目次

■続いているギターとは対照的に、続かなかったピアノ。

さっき、私はギターが続けられている、って話をチラッとしたんですが…対照的に「続かなかったもの」もあるんです。その代表格が、ピアノ。○マハ音楽教室に9年在籍していたものの、練習した時間をトータルしても、おそらく一か月に満たないんじゃないかと思います(今思うと、本当に親に申し訳ない…)。

で、なんでこんなことになったのかという原因を探ってみると…まぁまぁ弾けていても、完璧じゃないと前に進めないってな経験があったから、なんですよね。どこそこが弾けてない、的なことを先生に言われるわけですよ。子供心に、実にこの経験が気にくわなかったんです。その結果何が起こったかっていうと、褒められると今度は途端にそこに執着がいったんですよ。とっくにクリアした課題曲ばかりに執着し、新しい課題曲、全然やらない、っていう(笑)。

当然ながら、こんなのは継続したうちに入らないわけです(てか練習してないしw9年間でバイエル止まりというおそろしい実績を持ってます)。音感こそついたからよかったものの、ドブ金になってしまったことは深く反省しております…

■テキトーにやってても、文句を言われなかったから続いた。

その一方で、なんでギターが続いたかといいますと、自分のテキトーなフィーリングで弾いていても、誰も文句を言わなかったから。で、「このスキルが分からんなぁ…」というように、不安になったときに始めて「自分の意志で」本を読んだりできたんです。つまりは、目的に沿った勉強を重ねられたから、なんですよね。

もちろん、誰かが見ているわけじゃないから、完璧かどうかなんて、ぶっちゃけわからないわけです。でも、なんとなく「楽しいなー」って気分が継続しているのは感じたんですよね。

客観的な視点がないまま3年ぐらい弾き続けるころには、もうそれなりになっていたんですよ。人前でフツーに披露してましたしね。こうしてある程度の技術がついて、本格的にバンドをやり始めてからは技術面でいろいろな壁に当たりましたけど、もはや辞めることの方がしんどい、って気持ちがすでに出来上がっていたので、結果、今日までやめずに続いています。

■「99点で傷つく生き方」は、単純にしんどいでしょう。

話をまとめると…テキトーなぐらいの方が、結果的に物事は続くんですよね。バンドのライブでも、100点を目指したことなんて、ないです。(逆に、120点とかは目指してましたけどね。この方が、100点よりも簡単に勢いが出せて、私には合っていました。)

もっと言うと、自分が100だと思っていても他人から見たら100じゃなかったという状況って腐るほどあります。そのときに一体今までの努力はなんだったんだ…となってしまうと心がボロボロになってしまいます。それこそ、99点でも傷ついてしまう…ってなっちゃうわけです。これじゃぁさすがに生きづらいし、続けていったら心がバキッと折れてしまいます。

ですので、100を目指すんじゃなくて、あくまでまずは自分の満足を追求していくこと。その上で、100を目指したいなら目指せばいいし、自由にやっていけば勝手に物事は続けられるんですよね。大事なことは、「誰かにお仕着せられた完璧」を目指すんじゃなく、あくまで「自分」で目標設定をすることだと思います。

★自分でやる目標設定が継続に有効だ、って話はこちらでもしています…。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp