大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

考え込んで、煮詰まってしまったら。~「1分だけ」、よそ見してみませんか?という提案。

同じ方向ばかりじゃなくて、ね。

f:id:kantanstresskaisyou:20151119134813j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

私は、抑うつ症を発症していたとき、考えようとしても考えられない時というのが頻繁に起こっていました。なんというか、気づいたらボーっとしている感じで、時間がムダに過ぎていたんですよね。

このとき、「あー、あかんあかん考えなあかん!」というような、焦りという気持ちが前に出てきてそれで頭がいっぱいになってしまい、その結果、より、考えられなくなっていく、というループにはまっていました。

こういうときの対策として、パッと思いつくのは…何も考えない。というのが最も潔い方法です。が…仕事をしていく中でそれをすると、「ちゃんと考えてるのか!」などと余計に怒られたり…といった別の問題が発生してしまいます。

では、どうしたらこういう「煮詰まり状態」を解決できるのかと言いますと…

続きを読む

めんどくさい、プライドが高い人の「操縦法」とは?

めんどくさい、プライドが高い人の「操縦法」とは?

f:id:kantanstresskaisyou:20161012190507j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

ブログやメルマガの読者の方から、そこそこの頻度でいただくご質問に、プライドが高い人が苦手なんですけど、どうしたらいいですか?っていうのがあるんですよね。

実は、プライドが高い方、私も苦手にしていました。

なぜなら、私もプライドが高い方の人間ですので、なんとなーく考えを読めてしまうからです。で、それ故にちょっとイラッとすることがあると、相手の地雷をグッと踏んでしまって、めちゃくちゃ相手を怒らせてしまったり…ってことがありました(これが、抑うつ症の元になった元・上司との関係)。

ただ、あることに気がついてからプライドが高い人への対処が楽になったんですよね。今日はその「あること」についてお話ししていこうと思います。

続きを読む

仕事における「無力感」脱出のキーワード。~ほんまに、それ、「無理せずに」できること?

ほんまに、それ、「無理せずに」できること?

f:id:kantanstresskaisyou:20170205143301j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

抑うつ症になってから、一番自分の状態が悪かったころのことを思い返すと、どうしても自分の無力感を呪ってしまうような傾向があったなぁと思います。基本、仕事ができなかったから会社を休職した、っていう経緯もあって、なんでオレはできないんだろう…というように、自分のできない点ばかりに焦点が当たって、無力感に苛まれることがよくあります。

たしかに、元気な時と比べると、できないところに目が向いてしまうのは仕方ない部分もあります。ですが、元気な時と比較してしまうと、自分は元気じゃないということを再確認するだけになってしまい、余計に悪いサイクルに入ってしまいがちになります。

では、どうやってこういう負のループを抜け出すのか。今日はそのお話しをしていこうと思います。

続きを読む