大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

お金がない!って思ったら読む記事

リタイアメントへの道って、「働く前提」があって初めて開くんじゃないか。

仕事を辞める前に、この考え方だけは直した方がいいなー、と思います。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は先日の出来事からお話ししていきたいと思います。私、とあるビジネスの交流会に顔を出させてもらったんですけど…そこでの参加…

「生活力」って、「経済力」なのか?

生活力って、経済力のこと? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は転職だなんだ、となるとぶち当たる壁である、生活力、について思うことをお話ししたいと思います。 正直、生活力っていうと、経済力って言葉に置き換えられることが世間…

「願いが叶う人」と、「そうじゃない人」の違いってなんだろう?

「願いが叶う人」と、「そうじゃない人」の違いって? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、昨日は先日お話ししていた「チャレンジ」、やってきました。そのチャレンジとは、写真通り。人さまのお家で、ご飯を振舞う…させていただきまし…

死にはせんけど…正直お金、もっとあってもええよなぁ…って思っているあなたへ。

そりゃ死にはせんけど…。お金、もっとあってもいいんちゃう?って思うあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はついこの間体験した「お金」の話を…。心理学の業界でしょっちゅう目にする言葉として「お金のブロック」ってのがあ…