大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

素直であれば、自分を見失わずに済む。~素直になれるシンプルな方法。

この写真ほど、ストイックじゃなくてもいいけれど…素直さは大事なんです。

f:id:kantanstresskaisyou:20151105185122j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

 

抑うつ症になった経験から、復活ー。

 

この一連の流れを通ってきた私が、現在最も大事だと思っていること…それは「素直」であること、だと思います。理由はごくごくシンプル。自分を見失うことを防げるから、です。

私が抑うつ症になった最大の原因が、自分の気持ちをごまかしたからでした。腹立ったとかムカつくとか気に入らんとか(全部一緒か…笑)、特にそういう「負の側面」について、「こんなんじゃダメだ」みたいにイイ子ちゃん状態を作ってしまって、本来の自分からどんどん乖離してきて苦しくなった…という、ね。

 

そして、カウンセリングをする立場になってからの経験も加味すると、素直じゃない人って、自分の問題がなっかなか解決しないんですよ。惜しいところまで来ているのに、自分で問題から逃げてしまう、というか。というか、もっと正確に言うと「問題解決できない自分」という人格が習慣づいているんですよね。

これはどういうことかというと…

続きを読む

他人より、まず「自分」ありき!~誰かの役に立とうとする前に考えてほしいこと。

誰かに尽くす前に、まずは自分ありき。

f:id:kantanstresskaisyou:20170131133539j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

私、長らく…具体的に言うと、中三ぐらいからですかね?「人のために」っていう生き方を課していた部分がありました。(なんでそういう生き方を課したか…っていうエピソードはこっちの記事に詳しく書いたのでこちらを読んでいただきたく思います。)

musictherapy.hateblo.jp

 

一応、人生の中では最大クラスの人間関係のピンチは乗り切れたんですが…この「乗り切れた」経験が仇になったというか、ちょっとした危機を迎えるのを怖がって、とにかく気を遣って生きていかなければ…って思うようになったんですよね。

そのままのマインドで、高校、大学…ここまではまだ大丈夫だったんですよ。ちょいちょいトラブルを起こしてはいましたけど、それでもカバーリングが効いていましたから。

 

ただ、社会人になったとき…このままでは通用しなかったんです。

 

一見、「人のために生きる」っていいことのように感じると思うんですが…なぜ、その考え方が通用しなかったのか。私の体験をベースにお話ししていきます。

続きを読む

【動画】自分を楽しませる事=パフォーマンスの高い仕事。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

YouTubeアップしました。

 


自分を楽しませる事は、パフォーマンスの高い仕事につながります。

 

楽しんでやれることこそ、仕事として成立すると思っています…。

よかったら、気ラクに見てくださいね!