大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

仕事で提案したものの、相手が乗り気でない…ってときはどうしたらいいの?

提案してみたものの…どうも相手が乗り気でないな…ってときに。

f:id:kantanstresskaisyou:20171005152343j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

カウンセリングをしていく中で、もちろん「提案」をすることもあるんですけど…正直、どうしても「相手にとってハマらない」ってこと、あるんですよね。カウンセラーと言えど、いわば相手にとっては「他人」の提案ですから、多少のズレが出てしまうのは致し方ないことだと思います。

ただ、もちろん「提案」をやってもらう方がおそらく、解決のスピードが早いだろう、ってのも、経験の中でわかることも多いですよね。これはカウンセラーに限らず、お仕事で何か提案した経験のある人なら一度は思ったことのあることだと思います。

こういうとき、どうしてもやらせたくなってしまう…ってのは私もあるんですが、なんとかグッとこらえて意識を転換する方が、事がスムーズに進むことが多いんですよね。

では、具体的には何をするのか。以下でお話ししていきますね。

目次

■やる気がなければ、先送りしてOK。

私がよく採用しているのは…先送り。

なぜこれをするか、ってのは非常に単純。やる気がない、噛み合ってないアイデアの実行確率・成功確率、ともにかなり低いから、なんですよね。やる気のない状態での行動って、思った以上に精度が低いもんなんですよね。

だから、いざ行動に移してもらったとしても思わぬところでミスが出たり、中途半端な実行になってしまったり…結果、うまくいかないことが多いんですよね。

■もし、無理やりやらせて失敗してしまったら…。

ほんで、こっからがさらに良くないんですけど…

やらせて失敗すると、その相手に「言われたからやったのに…」って思いがどうしても出てきてしまいがち。こーいうヤツのヒドイパターンが「詐欺」とかって話になってしまうんですよね。方法論として間違ってなかったとしても、結果が出なければ提案した側の責任にもなってしまうんですよね。

せっかく提案しても、それがトラブルのもとになったのではいたたまれないですよね。

■提案の善し悪しよりも、大事なのはやる気。

だからこそ、やりたいかやりたくないか、提案するときは確認するのが重要やなと思うんですよね。提案の善し悪しよりも、大事なのは「やる気を出そうとせずともそもそもあるか」なんですよね。

提案がピタッとはまっていなかったとしても、相手にやる気があれば思ったよりも物事がうまくいくこともあるし、提案としてはすばらしかったとしても相手にやる気がなければ、その提案がスベってしまうこともあるんですよね。

それぐらいに、モチベーションがどうなっているのかは大事、ってことです。もし今、相手への提案がはまっていないな…と思うときは、相手にやる気が十分にあるかどうか、確認してみることをおススメします。

★このときのエピソードが、まさに今回の内容と繋がります…。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp