大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

仕事量を「言い訳」にする前に、断ることを覚えよう。

仕事に追われてるんです!なんて言っても、かばってもらえないから…

f:id:kantanstresskaisyou:20180416205804j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

私は、仕事がたくさんこなせる人ってスゴイと思っています。それだけ多くの方の望みが叶う可能性がある、というのはやりがいもものすごいことなんだろう、と思います。

ただ、この「たくさんこなせる」には枕詞がついてましてね…。

その枕詞っていうのが、今回の表題です。評価が芳しくなくても、それに対する言い訳をせずに仕事をやり切れる、って方のことはすごいと思うということです。正直、私自身はそこまでの度量が現状はありません。ブログも最近はまた勢いが出てきましたけど、またいつなんどき筆が止まってしまうか、とかはわからないです。

だからこそ、私自身は「仕事量を増やさない」ことを意識しています。(こないだのこの記事とも繋がりますかね)

kantanstresskaisyou.hateblo.jp

今日はそのコツについて、少し言及してみようかと思います…。

目次

■「質が落ちる」と自分で思ったら仕事を断ろう。

もうタイトルに答え書いちゃってるんですが…(笑)

私は「質が落ちる」と自分で思ったときは仕事を断っています。

私は他にも野球のブログやこのブログから登録できるメルマガを書いていますが…優先順位はメルマガが最上位で、野球のブログがその次、で、このブログが一番最後って感じなんですよ。

だからこそ、こりゃ無理だなってときは自分に対して仕事を断っています。すまんけど休むで、とね*1

■休ませてもらえるからこそ、また仕事に向き合える。

で、休ませてもらっているからこそ、また真剣に向き合えるコンディションを作って書いてみようって思えるわけです。で、このコンディションを自分自身で作ろうと思ったら、私の場合は仕事量の分をわきまえるのが重要なんですよね。

いま、ナニガシ氏の映画がボロックソに炎上しているようですが…あれだって結局は仕事量を言い訳にして「そんな一つの仕事に構ってられない」というようなことを口走ったのも大きな原因やと思うんです。そりゃ期待した方からしたら「そんな姿勢かよ…」ってなります。

だったら私はひとつひとつの仕事を時間かけて、納得のいくコンディションでやりきる方が楽しいし、結果も受け止められるんですよね。もちろんそれでも何か言われるときは言われるけれど「あぁ、この人は違うのね…」っていうので終わらせられるわけです。

■仕事が多いと思ったら、素直に減らそう。

だからこそ、仕事が多いと思ったらとにかく仕事を減らす、断るのは大切やと思います。

量をこなせたらもちろんカッコいいですが、それはあくまで「こなせたら」の話。こなせもしないのに文句を言われて逆上したり言い訳するのは最高にダサいし、カッコ悪いですですよね。

まずはできる量の仕事をやる。しんどいと思ったら素直に減らす・減らしてもらう。これは重要視していいと私は思います。

★頑張り過ぎになるまえに…以下の記事もどうぞ。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp

*1:登録の必要なメルマガも、お盆期間などは配信をお休みさせてもらっています