大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

「ストレス」をきっかけに自分を大切にしてみませんか?という提案。~小さなストレスは、味方にできる!

小さいからって、ストレスをあなどるなかれ。

f:id:kantanstresskaisyou:20151105221734j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

小さいことは気にしない方がいい。世間ではよく言われていることだと思いますし、もちろん、間違ってはいません。小さいことを全て気にしていると、単純に「情報量」がそれだけ増えてしまいますから、頭がいっぱいいっぱいになってしまいます。すると、どうしても健康的な生活を成り立たせるのがしんどくなってしまいます。

ただ…どうでもいいことを気にしなくなる場合はいいですが、どうでもいいと思えていないことまで気にしないフリをしたり、気にしていないと思い込むことは、ちょっとどうなの?って思うこともあるんですよね。むしろ、そこは気にしようよ、っていうかね。

そこで、今日は「ストレス」をきっかけに自分を大切にしてみませんか?という提案をしたいと思います。気楽に読んでいただけたらと思います。

目次

■小さくとも、ストレスは確実に累積する。

当たり前のことですが、どんなに小さなことでもストレスが0というわけではありません。小さくとも、ストレスは確実に蓄積していくわけです。そうすれば…ちりも積もれば山となり、大きなストレスとしてのしかかります。

こうなると、ちょっとしたことで大爆発してしまう原因にもなってしまいます。しかも、周囲の人はそこまであなたのことに関心がありませんから、ストレスをため込んでいる、ってことは知らないんですよね。その結果「急にキレる残念な人」みたいなレッテルを貼られてしまう、非常に不名誉なことが起きてしまうんですよね。

これはさすがに避けたいところ、ですよね。

■ストレスだと感じた「あなた自身のフィーリング」を大切にしてほしい。

ですので、私は「小さかろうが」、ストレスだと思うならばその気持ちを大事にしてあげてほしいと思うんですよ。

小さかろうが、「あなた自身」はストレスだと思っているわけですし、他人がどう思うか、は関係ないじゃないですか。ストレスを体験しているのは、他でもない「あなた」なんですから、あなた自身がどう思うかを大事にしてほしいんですよね。

ここで自分が少ししんどい、ということを自覚するなりしておけば、それこそ健康診断に行ってみようか、とか、もっと軽い例であればストレス発散にどこか出かけようか、とか、具体的な行動でストレスを解消することができるわけです。そうすれば、ストレスをきっかけにして、自分を大切に扱うことができるわけですよ。

■小さなストレスは、味方につけることができる!

こうやってみていくと、小さなストレスであれば味方につけることも可能なんですよね。自分の体調や精神状態をチェックするきっかけに繋げることができますからね。

ですので、小さいストレスを無視したり、敵視したり…っていうんじゃなくて、自分自身を大切にするきっかけに繋げていただけたら、と私は思います。

★自分を大切にするためには、こういう考え方も大事です…。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp