大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

仕事の疲れは、仕事を考える時間を「0」にすれば取れる。

いままさに、仕事で疲れてしまっている…というあなたへ。

f:id:kantanstresskaisyou:20151112184808j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

今回は、仕事でココロが疲れたときに、その疲れを効率よく解消するのに有効なテクニックをご紹介いたします。

キーワードは、「0の日を作る」ことです。何を0にするのかは、その時に応じて変わっていきます。例えば、身体が疲れているのであれば、肉体を酷使する割合をできるだけ0に近づけていく、とかですね。その中でも、最もベーシックなパターンは、自分の頭の中を占めている割合が多いものを、一旦0に近づけていくというものです。

では、なぜ、こういうことをする必要があるのか、簡単な思考のメカニズムを交えてお話ししていきます。 

目次

■自分が考えていることは、現実に影響を及ぼす。

極限までシンプルに削ぎ落として説明すると、自分がよく考えていることというのは、現実の自分自身にも影響を及ぼすんですよね。(こちらの本にも、思考の仕組みが詳しく書いてあります。)

【携帯版】思考は現実化する

【携帯版】思考は現実化する

 

例えば、お腹が空いたー、とかずーっと思っていると、ご飯屋さんのことが目に入りやすくなったりしますよね?それと同じで、仕事のこととかをずーーっと考えていると、そのことが目につきやすくなるわけです。

もちろん、仕事が楽しくてしょーがないっていうならいいんですけど…もし、仕事に疲れていると感じるのであればそこにかけるエネルギーをいったん0にすると、必要以上に仕事の情報が目につき過ぎず、気分がだいぶ楽になるはずです。

■要は、根詰めずに息抜きをしてくださいということ。

つまりは、根詰めすぎずに、一回息抜きをしてくださいね、ってことです。疲れている状態で仕事のことばかり考え続けていても、かえって非効率です。

疲れているならば、仕事が終わっていなくても素直に息抜きをして、それからもう一回仕事のことについて改めて考える…これぐらいのリズムでちょうどいいと思います。くれぐれも、追い込み過ぎずに、ゆとりを持って、仕事をしてみてくださいね。

そうすれば、仕事で必要以上に疲れすぎたり、追いつめられたり…ということが減ってくると思いますよ。

★仕事に追い込まれ過ぎないために、以下の考え方も大切です…。

kantanstresskaisyou.hateblo.jp