仕事がパンパンに詰まっていて、苦しいというあなたへ…。
こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。
結論からいきなりお話ししますが、仕事を「その都度終わらせる」ことってホント大事です。理由は至極単純で、集中力が明らかに変わるからなんですよね。
…私の体験談でお話しします。
私に限ったことではないのかもしれませんが、仕事に慣れてくると、それぞれ「次の動き」の読みとか、出てきたりしますよね?アレの次は、コレをするから、コイツを先に片付けて…みたいにね。効率よく動くために必要な動き、として一般的だと思います。
ただ、私にはどうも合わなかったんですよね、このやり方。
なんというか、集中が途切れてしまう、というか。先を見据えてなんかやると、それまで取り組んでいた仕事の「微妙な積み残し」が気になったんです。その結果、かえって気が散るといいますか…そこで私は、こんな対策を取ったんです…
目次
■試しに先を「見据える」のを止めてみた。
そこで、一般的には違うのかもしれないですが、先を見据えた動き、みたいなモノを一回やめてみて、目の前の仕事をまず片づけるっていうスタイルで仕事をやりだしたんですよね。
もちろん、先を見据えた動きがない分、あぁ、アレやっとけば、コレやっとけば…みたいな思いは出るんです。ですが、この「できなかったという実感」があるもんだから、逆に修正しようと心から思えるんですよね。
この積み重ねをしていくうちに、仕事がドンドンしやすくなっていって、結果的に仕事のストレスがかなり減ったんですよね。
■「終わっていない仕事」って、やっぱ気になる。
仕事の未完了って、結構ストレスになるんですよね。気になるし。未完了のまま他の仕事にとりかかっても、やっぱ気になるんですよね。こういう積み重ねは、非常にストレスがかかります。
だからこそ、できる限り仕事は完結させてから次に行くことをおススメします。特に簡単でリスクが少ないものほど、「後でいいか」ではなく、終わらせてください。経験上ですが、簡単なことほど、積み残していると気になるものです。
もちろん、パッと終わらせることができない仕事もあると思いまが、そういうときも、「今はやらない」ということを決意してください。この決意があれば、不意に気になるというリスクをかなり減らせると思います。
■集中した仕事をする上で最も大事なことは「状況作り」。
私は、仕事をストレスなくやる上で最も大事なことは「集中できる状況」を作ることだと思います。
そのためにも、「集中を阻害しそうなリスク」は、きっちり処理することをおススメします。特段難しいことをしなくても、カンタンなことをササッと処理しておくだけで、随分気分が変わると思いますよ。
★こちらも、余分なストレスを感じないために重要です…。