大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

私のカウンセリング考

話の内容よりも、実は「表情」から情報得てます…。

表情が硬く、こわばってしまうというあなたへ… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、カウンセリングの場に潜り込んで勉強していたとき、話の内容はもちろんのことですが、あるポイントを観察していたんですよ。 …そのポイントってのが、顔…

休日だけじゃなく、平日にも「特別感」を少し分けてやってほしい。

休みって、特別なもの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 先日、こんな記事をアップしたんですが…やはり、結構お悩みの方、多いみたいでリアクション結構いただきました。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp どうしても、会社や学校に行きた…

チャレンジ精神は、薬ではなんともならん。~「病は気から」を、信じられるようになったきっかけ。

病は気から、というけれど… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私の抑うつ症が治ったときのことを考えると、とある考え方が腑に落ちたことを思い出します。その考え方っていうのが「病は気から」。これに対する納得感が出て来たことが大きか…

仕事を「頑張らなければならない」という思いはあるけど「潰れかけている」と思ったら読む記事。

頑張ることより、いまできることを… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 そういえば、私自身がカウンセラーになった理由ってなんやろうな、と思って思い返していたんですが…究極突き詰めると「話を聴くことが好きだし、ラク」ってところは大…

騒ぐヤツは無視。不必要に不安にならないための考え方。

騒いでる人のことは、気にしなくていい。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は「自己防衛」のお話しでもしようかと思います。 こんな話をしようと思ったきっかけは…もちろん、新型コロナウイルスの影響。 やっぱり、人が少ないのはもの…

「美味すぎる」カレーが、仕事の「力の抜きどころ」を教えてくれた話。

美味しければ、それでゴール…? NANNANさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、今日は昨日の出来事からお話ししていきたいと思います(実は、昨日ブログをリライトしかしなかった理由にも繋がるお話しです…)。…

【お悩み】新人が全っ然、納得のいく働きをしてくれない。

こういう状況にしないために大切なこと…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は久しぶりに(?)カウンセラーらしいお話しかも…。 最近、よくご相談を受けていたテーマの中に… 新人が全っ然、納得のいく働きをしてくれない。 こういう…

自分の状態に素直であってほしい、ということ。頑張れないなら、頑張れません、でいい。

社会を呪ったままで、生きていく…? サンサンさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は、心理カウンセリングの仕事をしている一方で…カウンセリングの力を過信はしないように、ということも同時に考えています。 …

「一般的な価値観」が苦しいなら、少しだけ生き方を変えてみてもいい。

一般的な価値観で、苦しんでいませんか。 acworksさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はカウンセリング観のお話しをひとつ…。 カウンセリングに来ていただくってことは、基本的には「悩んでいるから」来ると…

「正しさ」は、信頼されて初めて機能する。

正しいことは、常に正しい? rumoさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私の仕事は一応「教え業」の一角なんやろうとは思いますが…こういう仕事をしているとぶつかる壁がありましてね。 その壁っていうのが…「正し…

思いつきを実践するかは「自分」で決めていい!

思いついたことは、やってみたらいいと思うんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 カウンセリングって、私の考えでは「教育」とかかわる分野やと思っています。お話しをうかがっていく上で、こんな考えもありますよ?って提案をしなが…

素直に「悩んで」初めて、悩みは解決に向かうんじゃないか。

素直に、悩んでいいと思うんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 最近私、一周回って「悩む」ことも必要なんちゃうか、とか思ってるんですよね。 ※ちなみに、心理学的な意味で言うと、悩むのはあまり意味がない、とされています。 なん…

醜い自分自身もいていいんだよ、という言葉に潜んでいる「誤解」。

イヤーな自分自身と、どうやって向き合う? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 自分自身のことに集中すれば、ひとまずは自分自身と向き合う第一歩はクリアできる…。ってな話を以前、したんですが…(まだ見ていない、って方はこちらをごらん…

確実に、堅実に成功を積み重ねるためには「○○」考えるのが大事。

悩み込まずに、まずは、こんな風に考えてほしいんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日お話しする内容は「確実に、堅実に成功を積み重ねるための考え方」です。特に、カウンセリングでしょっちゅうお話しするので、ブログでもシェ…

会社を「自分の意思」で休むことが、やる気を取り戻させる。

仕事に行きたくない、って気持ちに素直になってもいいんじゃないか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私のカウンセリングでは、会社や仕事を辞めるか辞めないか迷っている方専門ってこともあって、やはり「仕事に行きたくないけどどうす…

「そんなことないよ」って、人に言わせるのを卒業しようって話。

無意識に、この言葉、求めていませんか? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 まず、このブログを見てくださっている方はおそらく、本当に悩んでいる。なんとかしたい。そういう気持ちはとりあえず持っているのかな、と思います。 …なんです…

「正解」をなぞるんじゃなくて「自分で感じること」が理想へと繋がると思う。

ひとつひとつ「感じる仕事」をしたいなと思う。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 以前ダイエットの記事を書いたときにお話ししたかなーと思いますが…私、趣味でヨガやっているんですよね。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp 実際問題体調い…

「正しい」だけの意見では、悩みは解決しないんです…。

「正しい」から、悩みが解決するわけではないんです…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 毎日のようにクライアントさんのお悩みをうかがっていく中で、私自身、気を付けているようになったことがありましてね。 それは「正しい」だけの意…

「サボり」と「休み」の違いってなんだろう?

「サボり」と「休み」の違いとは? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 こないだの記事にご質問をいただいたので、それを元に記事を書いていきたいと思います。その記事ってのは、こちらの記事です。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp 私は、…

上司の注意がきつい、と感じたときに読む記事。

上司の注意がきつい…。そう感じたときにお読みください。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 職場の悩みで結構多いのが、上司の注意の仕方がきつい、というもの。 これ、私自身も結構悩んでいたんですよね。特に、抑うつ症になるかならんか…

色んな提案をしても「決断」は必ずクライアントさんにしてもらう、重大な3つの理由。

決めることだけは、自分で。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は心理カウンセラーなので、もちろんクライアントさんの話を聴くのがお仕事で、なおかつどういう風にすれば状況が改善するか、っていう提案はさせていただいています。 当た…

元気になるかどうかさえ、自分で選んでいいと思う。

本当に、いますぐ、元気に「ならなきゃ」いけない? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 実は私、抑うつ症が治りたてのときにちょっと体調を崩したんですよね。それも「今までのがぶり返してきたか!」みたいな感覚を感じるくらいにね。一応…

ストレス解消のために「何もしない」って、本当にいいの?

なんもしないことって、本当にストレス解消になるの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 精神的に参るようなストレスが溜まったときの解消法として、何もしないことは結構ポピュラーになっている方法です。参っているときって、どうしても…

「サザエさん症候群」に追い込まれないために実際に役に立った考え方とは。

「サザエさん症候群」に悩んでいるあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、休み明けとかが近づいてくると厄介になってくるのがいわゆる「サザエさん症候群」。念のためサザエさん症候群がどんなものかをwikiを利用して説明する…

「本音では会社を辞めたいのに、結局続けてしまっている…」これを止めたいときに読む記事。

本当は、会社を辞めたいのに…? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 仕事を続けるか辞めるか、ってなったときに本音は「辞める」に傾いているにも関わらず「続けてしまう…」という方、結構いますよね。ちなみに、こういうケースは私のカウン…

心の傷を大きくしないために必要なこと。~「正しい知識」よりも、まずはいたわりから。

心の傷を大きくしないために、必要なこと。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今回は心の傷を負ったときに重要な対応方法になる「イメージ」の話をしたいと思います。なんでまたこんな話をしようと思ったか、というと、どうしても心の傷の…

上司が「無能」だと思ったときに、自分にやりたい「問いかけ」の話。

上司が「無能」だと思うなら…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は職場の悩みの中でも「言いにくい」悩みの代表格である、上司が無能で困っている…ってなケースについてのお話ししてみたいと思います。 正直に言いますが、私が以前勤…

いくら正しかろうが、納得できてない話は聞かんでいい。

正しいことって、聞かなきゃいけない? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 カウンセリングをしていると、結構よく聞かれることがありましてね。 というのは「○○さんは△△って言ってましたけど、馴染めなくて…」ってなこと。つまるところ、そ…

「ネガティブガン見」のススメ。~ネガティブ思考は、徹底するのが一番抜けやすい。

ネガティブ思考になるなら、いっそ徹底的に。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 心理カウンセラーって仕事をやっていても、ネガティブな気持ちになることはあるんですよね。体調が微妙だったり、ストレスがかかる案件があったりすると、ど…

「合わない会社」なんて、願い下げでいい。

「合わない会社」なんて、願い下げでいい。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 就職・転職活動で多いお悩みとして「次の環境(会社)で、うまくやっていけるんだろうか…」ってのがよくあります。実際問題として、私も会社を辞めるまでに悩ん…