大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

会社・仕事のストレスを簡単に減らすテクニック

仕事に対して「厳しすぎる」と、かえって迷惑をかけてしまうという話。

仕事に厳しく、意識が高いのは「立派」ではあるけれど… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私のところに相談に来て下さる方はホント、ありがたいことに「意識の高い」方が多いんですよね。仕事に対する姿勢は真面目ですし、どうすれば職場環…

「どういう助けられ方」をすれば、生き残りやすいのかを考えてみた。

生き残るには「助けられ方」が大切。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 起業してから早7年。おそらく何度も言っているとは思いますが、私は華々しい経歴があるわけではなく、むしろ人に助けられまくってここまでやってきています。(この記…

「自分と向き合う」って、どういうこと?

わかりやすい、自分との向き合い方。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 カウンセリングを受ける受けないに関係なく、自分の問題を解決していこうと思ったら必ず出てくるのが「自分自身と向き合う」時間。当たり前ですけど、自分の問題です…

せっかく「いいこと聞いたのに、やらない症候群」からの脱出方法。

ナメてかかると、痛い目見ますぜ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 シンプルですが、紙にペン等で書き出すことってモヤモヤしたときにかなり効果があるんですよね。ほんでコレ、たぶん以前にも言ったことがあるかと思います。(詳細は以…

「ネガティブガン見」のススメ。~ネガティブ思考は、徹底するのが一番抜けやすい。

ネガティブ思考になるなら、いっそ徹底的に。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 心理カウンセラーって仕事をやっていても、ネガティブな気持ちになることはあるんですよね。体調が微妙だったり、ストレスがかかる案件があったりすると、ど…

苦手な人との仕事のストレスをカンタンに「軽減」できる方法とは?

苦手な人は、苦手だけれど… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 仕事でよくあるイヤーなシチュエーションとして、「苦手な誰かと組んで仕事をする」っての、ありますよね?言うまでもないですが、これが苦手という方が大半だと思います。私自…

許すのは「いつか」でいい。~どうしても許せない、ムカつくことがあるあなたへ。

許すのは「いつか」でいいと思うんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 許しは最大の愛。 こういうフレーズ、私のいるカウンセリング業界では結構よく聞く話(むしろ、基本ぐらいの位置にある知識です)。すべての起きた出来事(いいこ…

漠然とした、「将来への恐怖感」との付き合い方。

ふとした瞬間に襲ってくる、漠然とした恐怖… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 突然ですが、あなたはこんな「不安」を感じることはありませんか? …この仕事、続けられるのかな。 …この生活、ずっと続けられるのかな。 …将来、こんなんで大…

「なんとなく頼る」のをやめれば、依存は断ち切れる。

依存って、どうすれば断ち切れるの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私の心身の状態が一番良くなかった、新入社員のときのことを思い返すと…とにかく「依存」がきつかったなと思います。その依存先は、当時付き合っていた方。何かあって…

「不安」を解消するためには、まず「あなたの安心」を知る必要がある。

「不安から」回復できればかなりラク。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 ぶっちゃけ、心理カウンセラーになろうが、私の所感では別に精神力が特段強くなるわけではなくてね。不安ってそこそこあるんですよ。むしろ、人によっては知識が付…

心が疲弊する「根性だけで、仕事を乗り切るクセ」をやめるにはどうしたらいいの?

根性だけでは、乗り切れない。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、病気で一度倒れるまではずーっとそうだったんですが…何でもかんでも根性で乗り切ろうとしていたんですよね。なんとかするなんとかする、と言い聞かせて、無理やりに乗り…

心の「よりどころ」は、誰かよりも「自分自身」がイイと思う。

自分自身が、自分の事情を一番知っているから。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私自身、心が不安定だったときのことを考えると、どうしても「よりどころ」を必要としていたなぁと思います。彼女だったり、ネットだったり、それこそ大人…

「仕事を休めるほどではない体調不良」に対する、カンタンな対処法。

しんどいときでも、どっかは元気なハズなんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日お話しするのは、ちょっとした、慢性的な体調不良に対する対処法です。正直、休めるほどの体調不良じゃないけど、しんどいなぁ…ってこと、ありますよ…

正論は、無視してイイ。~仕事の不出来を指摘されたときに読んでください。

正論は、「正しい」けれど… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は、仕事でミスをしてしまってガミガミとかネチネチとか、そういう指摘をされたときに読んでほしいお話しをしたいと思います。 私、カウンセリングっていういわば、人のエ…

自分から折れたら、本当にうまくいくのか?~自分から折れた結果に、正直納得いっていないってあなたへ。

自分から折れたら、本当にうまくいくの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 「自分から折れた方が、うまくいくよ。」 あなたは、こんなことを言ったり言われたりしたことはありますか?…たぶん、一般論としては、正しいことだと思います。…

仕事で「煮詰まった」ときに試してほしい、一分で出来る「頭の切り替え術」。

一瞬で、頭を整えることって、可能なんですよ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 人間、誰しもそうだとは思いますが、常日頃から絶好調!というわけにはいきません。身体はもちろんのこと、頭の調子も全然良くないときってありますよね? …

「普通になりたい症候群」の克服方法。~だいたい、普通って何なんですか?

普通、ってなんぞや。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、かねてからコンプレックスだったことがありましてね。そのコンプレックスっていうのが、どうも「普通」になれないっていうこと。どうしても集団の中で目立ってしまうというか、…

仕事量を「言い訳」にする前に、断ることを覚えよう。

仕事に追われてるんです!なんて言っても、かばってもらえないから… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は、仕事がたくさんこなせる人ってスゴイと思っています。それだけ多くの方の望みが叶う可能性がある、というのはやりがいもものすご…

報われないオーバーワークを防ぐためには「○○」を見る時間が重要。

潰れるもとになる、報われないオーバーワークを防ぐために…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、最近…というか、ずーーーーーーっと「なんだかなぁ…」って思っている事象がありましてね。 それは、オーバーワーク。 なんで「なんだかな…

「ネットの不自由を嘆く流れ」に違和感。言う前に一回、書き出すなりして考えれば問題なし。

こういうの、わざわざ口にしない方がいいと思います… セーレムさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 ついこないだですが、こういう話をしましてね… kantanstresskaisyou.hateblo.jp 今日はもうちょっと掘り下げた話…

ムシャクシャしたら、灼熱の太陽が降り注いでいたとしても歩いた方が気分転換になった話。

ムシャクシャしたら、灼熱でも歩こう。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、先日私はこの記事でもお話ししましたけど… kantanstresskaisyou.hateblo.jp ブログで批判を受けまして、 いろんな考え方の人がおるからしょうがないとは思っ…

頑張りすぎって、いったいどこから?と思ったときに読んでください。

頑張りすぎって、どこから? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 会社に属さずに仕事をする生き方を続けてきて7年。手応えとしては、案外生きていけるもんやな、っていう感じで来ています。 で、その「案外生きていける」の中身は、そう頑張…

「こんな人になりたくない!」ってのは、立派な退職理由です。

私が会社を辞めた「決め手」の話。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は、表向きは抑うつ症が原因で会社を辞めた、というお話しをしています。もちろん、これは真実ですし、会社を辞めた原因の7割は占めていると思います。 ただ、残りの3…

理由もなくイライラしてしまうとき…もしかしたらそれ、「男の生理」かもしれません。

男にも、実はあるらしいんです… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はこちらの記事の内容を読んで実感したことを記事にしていきたいと思います。 ent.smt.docomo.ne.jp これ、最初に話を聞いたときは眉唾もんやなと思っていたんですが……

トラブルを「深刻」にしないために、まず捨てた方がいい考え方。

トラブルを「深刻」にしないために… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、先日はちょっと「あー…このままじゃいかんよな…」と思ったことがあったので、その出来事をどう改善すると良さそうか、ってことを記事にしていこうと思います。 …

クレーマー視点で見た、クレーマーへの有効な対応法。

クレーマーから見た、クレーマーの対応法とは。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はちょっと角度を変えた話というか…クレームをつけてくる人にどう対応するのがいいのか、って話をします。 ちなみに、今日の話は「実体験」です。いつ…

確かに私もおせっかいは嫌い。だけど、おせっかいを「された」のは自己責任だと思ってます。

たしかに、おせっかいは嫌いなんだけどね…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 まずは、先日アップしましたコチラの記事… kantanstresskaisyou.hateblo.jp ひっじょーに多くの方にお読みいただけたようで、とっても嬉しいです。ありがとう…

成長しないことすら、人生の選択肢の一部。~合わない人は、ほっときゃいい。

やらないことだって、ひとつの可能性。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 実は私、カウンセラーになってからしばらくは、仕事終わった翌日、燃え尽き症候群のようになって、やる気がガクンと落ちてしまうことが多かったんですよね。実は、…

片づけ、整理が苦手な私でも、この考え方なら片づけが出来た。

あんまり片づけが得意じゃない私でも、これなら出来ました。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、お掃除やモノの整理があんまり得意じゃなくて…。結構、ほっとくとモノが散らかりがちになります。めんどくさくなって、モノを積み上げまく…

「よかれ変換」のススメ。~「苦手な人がいるけれども、ズバッと人間関係をすぐ切るわけにいかない」ときに…

相手の「よかれ」を汲んでみるのも、また一興。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 正直、心理学とかをやっていても、どうしても苦手な人、波長が合わない人、っていうのは「完全には」いなくならないんですよね(もちろん、「少なく」はな…