大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

仕事を休みたいぐらいの体調不良のときに読む記事

ストレス解消のために「何もしない」って、本当にいいの?

なんもしないことって、本当にストレス解消になるの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 精神的に参るようなストレスが溜まったときの解消法として、何もしないことは結構ポピュラーになっている方法です。参っているときって、どうしても…

「サザエさん症候群」に追い込まれないために実際に役に立った考え方とは。

「サザエさん症候群」に悩んでいるあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、休み明けとかが近づいてくると厄介になってくるのがいわゆる「サザエさん症候群」。念のためサザエさん症候群がどんなものかをwikiを利用して説明する…

心の傷を大きくしないために必要なこと。~「正しい知識」よりも、まずはいたわりから。

心の傷を大きくしないために、必要なこと。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今回は心の傷を負ったときに重要な対応方法になる「イメージ」の話をしたいと思います。なんでまたこんな話をしようと思ったか、というと、どうしても心の傷の…

ネガティブが、自分の道を軌道修正してくれたという話。

ただ「打ちひしがれる」ことがしんどくなってきたら… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 「なんでこんな目に遭ったんやろ…」 私が抑うつ症を発症したときは、どうしても、こんな風に考えてしまうことがありました。一応、きちんと勉強してそ…

「私の人生、なんか同じ問題ばかり起きてる気がする…」と思ったら読む記事。

「本当に、それでエエんか?」 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私自身、いま…というか、ずっと気を付けていることがありまして。それは、同じような問題を繰り返さない、ということ。その理由は単純で、私自身がものすごくテンションが下…

全力でやらなくても、仕事はうまくいく。~八割でも、毎日続けられるなら誇っていい。

全力でなくても、続ければOKなんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私が抑うつ症を引き起こした背景は、仕事のストレスだけではなくて…気質的な問題もあったんですよね。その気質っていうのが、とにかく「一日一日を全力で駆け抜けよ…

「ネガティブガン見」のススメ。~ネガティブ思考は、徹底するのが一番抜けやすい。

ネガティブ思考になるなら、いっそ徹底的に。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 心理カウンセラーって仕事をやっていても、ネガティブな気持ちになることはあるんですよね。体調が微妙だったり、ストレスがかかる案件があったりすると、ど…

「不安」を解消するためには、まず「あなたの安心」を知る必要がある。

「不安から」回復できればかなりラク。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 ぶっちゃけ、心理カウンセラーになろうが、私の所感では別に精神力が特段強くなるわけではなくてね。不安ってそこそこあるんですよ。むしろ、人によっては知識が付…

心の「よりどころ」は、誰かよりも「自分自身」がイイと思う。

自分自身が、自分の事情を一番知っているから。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私自身、心が不安定だったときのことを考えると、どうしても「よりどころ」を必要としていたなぁと思います。彼女だったり、ネットだったり、それこそ大人…

「仕事を休めるほどではない体調不良」に対する、カンタンな対処法。

しんどいときでも、どっかは元気なハズなんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日お話しするのは、ちょっとした、慢性的な体調不良に対する対処法です。正直、休めるほどの体調不良じゃないけど、しんどいなぁ…ってこと、ありますよ…

「踏ん張り所」と「無理・無茶」の違いって、いったいどこにあるのか。

踏ん張った方がいいのか、無理・無茶だと止めた方がいいのか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は、「踏ん張り所」と、「無理・無茶」。この違いってなんですか?ってなことをよく聞かれるので記事にしておきたいと思います。 これら…

会社から自分を守るために必要なのは「自分から休む」勇気。

守ってくれるのは、会社ではなく、自分だから… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 フリーランスではじめて収入を得てから、そろそろ7年半が経過するんですけど…会社員時代には想像もつかなかった生活をしています。…といっても、それは「収…

休んだのに休んだ気がしないのは、「休んでいないから」。~ダラダラと、なんも考えずに休もうのススメ。

のんべんだらりと、休んでOK。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 休んだのに休んだ気がしない…私、会社員時代はしょっちゅうあったんですよね。土曜日は元気だったとしても、日曜日はもう月曜日のことをイメージしていて、結局、気疲れ…こ…

頑張りすぎって、いったいどこから?と思ったときに読んでください。

頑張りすぎって、どこから? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 会社に属さずに仕事をする生き方を続けてきて7年。手応えとしては、案外生きていけるもんやな、っていう感じで来ています。 で、その「案外生きていける」の中身は、そう頑張…

理由もなくイライラしてしまうとき…もしかしたらそれ、「男の生理」かもしれません。

男にも、実はあるらしいんです… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はこちらの記事の内容を読んで実感したことを記事にしていきたいと思います。 ent.smt.docomo.ne.jp これ、最初に話を聞いたときは眉唾もんやなと思っていたんですが……

私が「摂食障害」を克服できたのは、ある「考え方」を止めたことがきっかけ。

その目標が、あなたを追い込んでいるかも。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、最近遅ればせながらインスタを始めまして…フィルターかっけー!とかそういうところで楽しんでおります…。(良かったらフォローしてくださいね) www.inst…

仕事ばかりでも、プライベートばかりでも、どっちも正直つまらんかったという話。

仕事で、プライベートは補えない。その逆も然り…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 先日テレビを見ていた時のこと…アラフォー芸人の皆さんがしきりに話していたことが頭に残りましてね。 その内容ってのが…仕事だけで成功していても、や…

「薬を減らしたい!」この望みの実現が、抑うつ症の完治に繋がったと思う。

薬を減らしたい、も、やりたいこと。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 やりたいことをやること。これは心理学ギョーカイではもはや毎日のように言われていることなんですよね。で、これはものすごく大事なことやな、と実際思います。 で、…

「良くなってる気がしない!」と想いをぶちまけたときに、私が主治医からもらった言葉。

少し前のあなたよりも、前進しているはず。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 いつまでこの状態が続くんだろう…。こんな風に思っていたのは、抑うつ症発症1か月目の私。ちょっと調子がいいと思ったら暗転したりして、どうにもこうにも気持…

現状をすぐ良くしようと、焦らなくてもうまく行く。~「劇的」な変化は要らない。

劇的に変化するよりも… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 以前、こんなブログを書いたんですよね。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp 基本線、この私の考え方は心理カウンセラーになってから変わってません。派手で劇的な方法を採ると、やっ…

20代のときよりも今の方が人に頼ってる。そして、頼る方が結果的にうまく回っていると実感した話。

自分ひとりで、全部やるんじゃなくて…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 いやー、一部の方にはご報告していますが、実は先日10日間入院しましてね…。ウィルス性腸炎のような症状で体調不良の1日を過ごして、お医者さんの薬で乗り切れるか…

専門家の話であっても、正しいとは限らない。だから、イヤなら別に聴きすぎなくていいと思う。

流されずに生きていくためには、実は結構重要なスキルかも。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、今日はカウンセリングの現場でよく聞くお話しを題材にお話ししたいと思います。その題材っていうのが…カウンセリングをした結果、逆に苦…

劇的な変化を目指すより、地味な方法で地道に行く方が「リバウンド」を起こしにくい。

地味なことの積み重ね、結構効くんですよ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私のブログで書いている「ストレス解消のコツ」って、結構地味だと思います、我ながら。すごいことをしろ、みたいな話は一切ないはずだ、と自分では思っていま…

「ストレス」をきっかけに自分を大切にしてみませんか?という提案。~小さなストレスは、味方にできる!

小さいからって、ストレスをあなどるなかれ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 小さいことは気にしない方がいい。世間ではよく言われていることだと思いますし、もちろん、間違ってはいません。小さいことを全て気にしていると、単純に「…

「体調のムラ」が減る、リラックス状態を簡単に作り出す方法。

体調がいいとき、わるいときの差が大きいなぁ…と思っているあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 なぜ、体調のムラを減らすことが重要かはあえて話すまでもないかもしれませんが、体調が安定していないと計画通りにプランが立ち行か…

仕事の疲れは、仕事を考える時間を「0」にすれば取れる。

いままさに、仕事で疲れてしまっている…というあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今回は、仕事でココロが疲れたときに、その疲れを効率よく解消するのに有効なテクニックをご紹介いたします。 キーワードは、「0の日を作る」こと…

薬を飲んで、ムチ打たないで。~私が「断薬」を達成出来た最大の理由。

私が、薬漬けにならずに済んだのには理由があります。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は、会社員時代に抑うつ症の診断が下ってから、それこそ秒速で休職を決断して、まったく何もしない休職生活に入りました。そこで向き合う必要が出…

正直、自宅から弁当持ってきてた同期の方が仕事できてたなー、って思う。

会社員時代、正直もっと気を遣っていれば…って思いましたね。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私が抑うつにかかったときのことを思い出していると、ある事実に気づいたんですよ。それは、腸の調子が悪かったこと。当然、仕事ができなくて…

会社なんぞより、自分の方が大事でいい。

会社なんぞより、自分の方が大事でいい。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 しっかし、今朝は驚きました…。大阪で震度6弱…。私の居住地域は堺市ですが、結構大阪市のキワキワのところに住んでいるので、なかなかに揺れましたね。一応、特に…

【心が疲れたときにチェックしてほしい連続記事・最終回】心の疲れの回復=直感が活き活きしている状態を作ること。

目には見えないけれど、自分でエネルギーも選ぶことがデキるんですよ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今回が、「心の疲れを回復するための、3大ステップ」連続記事の最終回になります。 ※このシリーズをまだ全くお読みでないというあな…