大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

仕事を休みたいぐらいの体調不良のときに読む記事

「できる人」を演じようとした結果、むしろ抑うつ症になった話。

私は、大事な自分自身を殺しにかかっていました… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 仕事をする上で重要なこととして語られるモノの中に、オンとオフの切り替え、ってのがあるじゃないですか。 仕事がうまくいっていなかった当時、新入社員…

本当のメンタルの強さって「あったかい」という感覚なんじゃないか。

メンタルが強い、って、結局どういうこと? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 よく、メンタルが強いという言葉を聞くことがあります。で、いろいろ考えてきたんですけど、これって結局どういう意味なんやろう?と思いましてね。 一応、辞書…

他人のせいに「飽きてから」、自分と向き合ってみる。~まずは、「人のせい」から片づけよう。

最初は、「人のせい」でいい。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 抑うつ症の症状が色濃く出ていたとき、私は何かと闘っていました。 もちろん、この「闘う」というのは比喩表現なので、実際問題、外から見るとそのように見えていたってこと…

私は「頑張っていたからこそ」助かった、という体験談。

頑張ってるんだから、たまには、弱みを見せても構わない。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私自身、抑うつ症になってみて初めてわかったことがありましてね。それは「頑張っててよかった」っていうこと。今まで、頑張り過ぎるなだの、そ…

せめて、自分ぐらいは、「自分」を待ってあげていいんじゃないか。

せめて、自分ぐらいは、自分を待ってあげていいんじゃないか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、抑うつ症になって、それが回復してから意識していることがありましてね。それは、人がどう言おうが、せめて自分自身だけは自分を「待っ…

抑うつをぶり返したって、問題なし。~よくあることだから、自分を許してあげてほしいって話。

ぶり返したって、問題なし。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私が抑うつ症を治していく上で恐れていたことを思い返すと…やっぱり、不意にぶり返してしまうことではないでしょうか。治ったと思っても、また症状が強く出てしんどくなってし…

私は「卵かけご飯」に救われた。~最近、「好きなモノ」に、気持ち、動いてますか?

冗談抜きで、卵かけご飯が私を救ったのです…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は、自分の抱えているストレスをチェックするためのポイントのお話しをします。 そのポイントとなるキーワードは「反応」。 基本的に、反応することは人…

「守られる」のをやめたから、気が確かになった。

守られていると、実は気持ちが「不安定」にもなる…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は抑うつ症に罹っていたときの「回復のリズム」を段階的に表わすと… 1か月目:とりあえず、会社から離れはしたけど発作がしんどい…。 2か月目:やり…

後悔の歴史の中でも、自分なりになんとかしようとしてるもの。そこを自分で認めてあげてほしい。

いつなんどきも、自分なりになんとかしようとしているもの。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私のブログでは、やはり会社員時代のことを振り返りながら書くことも多いんですが…こんだけ振り返ってても「あぁ、こんなことあったなぁ…」っ…

ストレスって、実は「要るもの」なんじゃないか、と思った話。

ストレスって、実は必要なものなんじゃないか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 あまりにも何回も書いているのでアレですが、私が抑うつ症になった原因は言うてしまえば「ストレス」が原因なんですよね。というか、ほとんどの心身の病っ…

休日だけじゃなく、平日にも「特別感」を少し分けてやってほしい。

休みって、特別なもの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 先日、こんな記事をアップしたんですが…やはり、結構お悩みの方、多いみたいでリアクション結構いただきました。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp どうしても、会社や学校に行きた…

チャレンジ精神は、薬ではなんともならん。~「病は気から」を、信じられるようになったきっかけ。

病は気から、というけれど… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私の抑うつ症が治ったときのことを考えると、とある考え方が腑に落ちたことを思い出します。その考え方っていうのが「病は気から」。これに対する納得感が出て来たことが大きか…

仕事とプライベートのバランスを整えたければ、緊急性の「低い」ものから取り掛かろう。

仕事偏重は、いざというときにピンチになります。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 このブログを読んでくださっている方は、おそらくは「仕事を頑張ってはいるけれど、正直しんどい」って思い始めている方が中心だと思うんですよね。仕事…

騒ぐヤツは無視。不必要に不安にならないための考え方。

騒いでる人のことは、気にしなくていい。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は「自己防衛」のお話しでもしようかと思います。 こんな話をしようと思ったきっかけは…もちろん、新型コロナウイルスの影響。 やっぱり、人が少ないのはもの…

「しんどい」は、あくまで「しんどい」。「まだいける」で隠すのをやめよう!

なぜ、しんどいのを隠してがんばってはいけないのか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 うつ状態の方に、頑張らせてはいけない。 これは、割と浸透してきた考え方かなーと思います。私自身、抑うつ状態になったときに全ての頑張りから手を…

会社を休職したところで、別に仕事は普通に回っていたっていう話。

あなたが居ないと、会社(仕事)が回らないって、それホント? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 うちのカウンセリングに来て下さる方のお悩みで多いのは、やっぱり「会社を辞めることができない」とか「会社を休むことができない」とか、…

確定申告は、昨年の自分を振り返ってみるいいきっかけ。

確定申告で、いまさら2019を振り返る…。 ラッキーエースさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 この時期になると、確定申告の準備をしている方も多いと思いますが…私も例にもれず、絶賛準備中です。 そこで改めて201…

自分の状態に素直であってほしい、ということ。頑張れないなら、頑張れません、でいい。

社会を呪ったままで、生きていく…? サンサンさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は、心理カウンセリングの仕事をしている一方で…カウンセリングの力を過信はしないように、ということも同時に考えています。 …

「一般的な価値観」が苦しいなら、少しだけ生き方を変えてみてもいい。

一般的な価値観で、苦しんでいませんか。 acworksさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はカウンセリング観のお話しをひとつ…。 カウンセリングに来ていただくってことは、基本的には「悩んでいるから」来ると…

愚痴を吐き出すのは自由。だけど、「見られてもいいのか」は考えよう。

苦しいときの「吐き出し方」について…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は今から約8年前に、職場で発症した抑うつ症の影響で、勤務期間たったの半年(3か月は休職していただけなので)で会社を退職しました。この時は社会を呪っていま…

会社を「自分の意思」で休むことが、やる気を取り戻させる。

仕事に行きたくない、って気持ちに素直になってもいいんじゃないか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私のカウンセリングでは、会社や仕事を辞めるか辞めないか迷っている方専門ってこともあって、やはり「仕事に行きたくないけどどうす…

仕事ができないからこそ、独立した方が生きやすいんじゃないか。

仕事できないのに、どうやって生きる…? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私のブログは表題の通りですから、アクセス解析で調べていくと「仕事できない どうやって生きる」ってな検索ワードで見ていただいている、ってケースもあるようで…

仕事を続けたいなら、スイッチが「入る」仕事をしよう。

スイッチを入れる動作すら、本来は必要ないはず。 P*********************pさんによる写真ACからの写真 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 ここ最近、本当に無理をしなくなったなーと思います。 やる気ないと思ったら一旦手を止めますし、眠…

平常心を保つ、シンプルな魔法の言葉。「心は、乱れてもOK。」

今日は、平常心を簡単に保つ超・シンプルな方法についてお話しします。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 平常心を保つ。 全ての物事において、成功するための秘訣といっても過言ではないかもしれません。ですが、正直そうそう簡単にはいか…

「サボり」と「休み」の違いってなんだろう?

「サボり」と「休み」の違いとは? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 こないだの記事にご質問をいただいたので、それを元に記事を書いていきたいと思います。その記事ってのは、こちらの記事です。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp 私は、…

頑張るのを止めるのって、別に「正解」ちゃうでって話。

頑張ろうが、頑張らまいが… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、今まで私はそこそこの数、頑張るということを題材に記事を書いてきました。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp kantanstresskaisyou.hateblo.jp kantanstresskaisyou.hateb…

仕事がおっくうでしょうがなかった私が、やる気をキープできるようになった方法。

仕事をするのがおっくうなときに… こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 仕事をするのがとってもおっくう…こういうときって、誰しもあると思うんですよね。 でも、会社にはいかなきゃいけないから、無理やりにでも身体を動かす…。おっくうだか…

元気になるかどうかさえ、自分で選んでいいと思う。

本当に、いますぐ、元気に「ならなきゃ」いけない? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 実は私、抑うつ症が治りたてのときにちょっと体調を崩したんですよね。それも「今までのがぶり返してきたか!」みたいな感覚を感じるくらいにね。一応…

会社を辞めなくても出来る、ストレス解消のコツ。~「大多数の人」の行動から外れてみよう。

ストレスのど真ん中に、自ら飛び込んでいませんか? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は会社員時代、ほんっとストレス解消がヘタで、常に愚痴っているような状態だったんですよね。愚痴の中身が仕事にとどまっていればまだよかったんで…

積極的に、能動的に、「何もしない」。~仕事を休むことへの抵抗感を減らしてくれる、シンプルな考え方。

「何もせずに休む」ことに抵抗がある、というあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私は、会社を休職して抑うつ症になったとき、とにかく不安でしゃぁなかったんですよね。そりゃそうです。「卵かけごはん」すら食べられないってい…