大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

大阪・堺の心理カウンセラーのブログです。「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」と思ったら読んでみてください。

「わかってるフリ」はバレるもの。ナメられたくないなら感じたことに素直に行動しよう。

いつの間にか「ナメられてしまう」原因って、こういうことちゃうかと。

f:id:kantanstresskaisyou:20170608205225j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

私、こうやって個人でのお仕事を始めてから(完全にひとりでビジネスを運営し始めてから)気を付けていることがありましてね。

 

その気を付けていることとは…コトバは少し強くなりますが「ナメてくる」方を近くにおかない、そのような感じがしたら離れる、ということ。

これはとても大事なことだと思っています。

 

ただ、もちろん、ナメてくる方を好きだ、とかわざわざ置いている人はいないと思うんです。ですが、もしもあなたが「ナメてくる」人を生み出してしまっている、としたらどうでしょうか…。

今日はそのメカニズムと、対策をお話ししようかと思います。

続きを読む

「守られる」のをやめたから、気が確かになった。

守られていると、実は気持ちが「不安定」にもなる…。

f:id:kantanstresskaisyou:20170529183408j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

 

私は抑うつ症に罹っていたときの「回復のリズム」を段階的に表わすと…

1か月目:とりあえず、会社から離れはしたけど発作がしんどい…。

2か月目:やりたいことをやりはじめて、段々良くなってきた…。

3か月目:会社に行かない生活に、だんだん慣れてきた…。

4か月目:横這い…。

こんな感じだったんですよ。

 

つまりは、意外と4か月目(最終月)がきつかったっていうかね。だから、体調こそそこそこ安定していましたけど危機感を感じていたんですよね。

ちなみに、会社の進退そのものは、公にしていなかっただけで、休職した瞬間に決まっていました。やめてやんよこんなとこ!って思ってましたから。

 

ただ、いざ会社から尋ねられるとやっぱり、すごいザワザワ感があったといいますか…。今日は、そんな私が病気で会社を辞めるときの気持ちのざわつきを乗り越え、会社を辞めるに至るまでの心の動きをお話しします。

いま、同じような立場の方に届いてほしいなと思います。

続きを読む

会社なんて、別に馴染めなくていい。馴染むよりも「自分の仕事」をする方がよっぽど大事。

会社になかなかなじめない…と悩んだときに。

f:id:kantanstresskaisyou:20190112081442j:plain

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。

私、以前会社に勤めていた時は「馴染めない」こと、結構気にしていたなと思います。結局、気に入られていた方が後々有利だろうし、って思って、それこそゴマをするような感じになっていたんです。

 

言うまでもないですが、これは逆効果でしたね。

会社では好かれるどころかだんだん評価が下がっていって、それを取り返そうとしてまたゴマをする…そしてさらに疎まれるという悪循環…。この積み重ねが退職へと繋がっていきました。

 

その一方で、いまは自然な人間関係のもと、自分らしく仕事ができるようになってきたと思います。ではうまく行かなかった当時と何が変わったのか。今日はそのお話しを…。

続きを読む